ぜんせかいかいようじょうほうサービスシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 海の事典 > ぜんせかいかいようじょうほうサービスシステムの意味・解説 

IGOSS(アイゴス)IGOSS

全世界海洋情報サービスシステム(ぜんせかいかいようじょうほうサービスシステム)Integrated Global Ocean Services System

全世界海洋情報サービスシステム世界気象機関(WMO)とユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)が合同推進している国際プログラムで、物理的要素中心とした海洋環境情報のリアルタイムベースの収集・処理・提供を目的とする。IGOSS観測システム、IGOSS通信処理、IGOSSデータ処理サービスシステム三つの要素から構成されている。気象庁に、太平洋域を対象としたIGOSS特別海中枢置かれている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぜんせかいかいようじょうほうサービスシステム」の関連用語

1
100% |||||

ぜんせかいかいようじょうほうサービスシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぜんせかいかいようじょうほうサービスシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
海洋情報研究センター海洋情報研究センター
Copyright (C) 1997-2025 Marine Information Research Center, Japan Hydrographic Association. All Right Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS