ぜんげんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > ぜんげんの意味・解説 

ぜん‐げん【全舷】

読み方:ぜんげん

新聞社記者などが、部署単位慰安旅行に行くこと。新聞業界用語。

[補説] 旧海軍の用語で、船員半数寄港地上陸して休暇取り半数が艦に残ることを「半舷上陸)」と呼んだことから転じた新聞休刊日前日など、多く記者休める日に行われることが多い。→半舷上陸


ぜん‐げん【前言】

読み方:ぜんげん

[名](スル)

前に言った言葉。「—を取り消す」

昔の人言い残した言葉

将来のことを前もって述べること。

過去証して将来を—するまでのことにして」〈福沢福翁百話


ぜん‐げん【善言】

読み方:ぜんげん

ためになるよい言葉戒めとなる言葉


ぜん‐げん【漸減】

読み方:ぜんげん

[名](スル)しだいに減ること。「収益が—する」⇔漸増





ぜんげんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぜんげん」の関連用語

1
善言 デジタル大辞泉
100% |||||

2
全原協 デジタル大辞泉
100% |||||

3
前言往行 デジタル大辞泉
100% |||||

4
将然言 デジタル大辞泉
100% |||||

5
自然言語技術 デジタル大辞泉
100% |||||


ぜんげんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぜんげんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS