すっかり…その気で!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > すっかり…その気で!の意味・解説 

すっかり…その気で!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 22:23 UTC 版)

すっかり…その気で!
監督 小谷承靖
脚本 田波靖男
製作 田中寿一
出演者
音楽 広瀬健次郎
撮影 加藤雄大
編集 井上治
製作会社 田中プロモーション
配給 東宝
公開 1981年12月20日
上映時間 87分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

すっかり…その気で!』(すっかり…そのきで!)は、1981年12月20日公開の日本映画[1]

烏丸せつこ主演[2]ビートたけし主演[3]小谷承靖監督。田中プロモーション製作、東宝配給。ビートたけしの初主演映画[3]

キャスト

スタッフ

製作

キネマ旬報』1981年10月上旬号の映画封切情報には「《東宝》12月19日(予定)『グッドラックLOVE』他1本未定」と書かれている[4]。製作発表記者会見は1981年11月6日ににっかつ撮影所で行われた[2]。撮影も同所と見られる。『映画年鑑』1983年版では、主演は烏丸せつこと書かれているが[2]、『映画情報』1982年2月号では主演はビートたけしと書かれている[3]。ビートたけしの当時の世評は「おばあさん、ブス、田舎者…世の中の"弱い者"を徹底的にいびり抜く毒舌漫才コンビツービートの一人」という位置付け[2]。たけしは元々の大の映画ファンで「見るだけではなく、いつか映画を作る側にまわりたい」と当時のマスメディアに夢を話していた[2]。たけしの相手役はたけしに熱いラブコールを送り、週刊誌を賑わせたこともある烏丸せつこ[2]。たけしの希望で烏丸がキャスティングされた[2]。当時の映画誌に「毒舌対ボイン」と書かれている[2]。映画もたけしの夢を具現化するような内容で[2]、たけしも演出に自身のアイデアを多数出した[2]

出典

  1. ^ すっかり…その気で!”. 日本映画製作者連盟. 2024年3月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j 「映画界重要日誌」『映画年鑑 1983年版(映画産業団体連合会協賛)』1982年12月1日発行、時事映画通信社、9頁。 
  3. ^ a b c 「新作映画紹介 すっかり…その気で!」『映画情報』1982年2月号、国際情報社、40頁。 
  4. ^ 「映画界の動き」『キネマ旬報』1981年10月上旬号、キネマ旬報社、181頁。 

同時上映

グッドラックLOVE

たのきんスーパーヒットシリーズ第3弾

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  すっかり…その気で!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すっかり…その気で!」の関連用語

すっかり…その気で!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すっかり…その気で!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのすっかり…その気で! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS