しんようわかしゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 和歌 > 和歌集 > しんようわかしゅうの意味・解説 

しんようわかしゅう〔シンエフワカシフ〕【新葉和歌集】

読み方:しんようわかしゅう

南北朝時代の準勅撰和歌集20巻。宗良(むねなが)親王撰。弘和元=永徳元年(1381)成立。歌数約1420首。元弘1331〜1334)以来南朝方の撰歌集。逆境にあって悲憤感慨詠んだ歌が多い。





しんようわかしゅうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんようわかしゅう」の関連用語

1
新葉和歌集 デジタル大辞泉
100% |||||

しんようわかしゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんようわかしゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS