しんじょうかんごけんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しんじょうかんごけんの意味・解説 

しんじょうかんご‐けん〔シンジヤウカンゴ‐〕【身上監護権】

読み方:しんじょうかんごけん

親権者未成年の子身体的精神的な成長を図るために監護教育を行う権利民法では、子の居所定めること、懲戒すること、職業を営むことを許可する権利規定している。未成年後見人被後見人である未成年者に対して親権者同一の身上監護権を有する。→財産管理権


身上監護権(しんじょうかんごけん)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんじょうかんごけん」の関連用語

1
身上監護権 デジタル大辞泉
100% |||||

しんじょうかんごけんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんじょうかんごけんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2025 Houterasu All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS