しょじゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しょじゅうの意味・解説 

しょ‐じゅう【所従】

読み方:しょじゅう

家来従者

大国あまた給はって、子息朝恩にほこれり」〈平家・一〉

中世主人隷属し労働雑役従った下級従者下人

「この十余年妻子、—餓死させぬ」〈平治・中〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  しょじゅうのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょじゅう」の関連用語

1
所従 デジタル大辞泉
52% |||||

2
14% |||||

3
十二所 百科事典
14% |||||

4
呪文 物語事典
10% |||||

5
作品世界の用語 ウィキペディア小見出し辞書
4% |||||

6
地頭 百科事典
2% |||||

7
国宝絵画の一覧 百科事典
0% |||||

8
0% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょじゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS