しゅばしこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しゅばしこうの意味・解説 

しゅばし‐こう〔‐こふ〕【朱××鸛】

読み方:しゅばしこう

コウノトリ亜種コウノトリより小形で、全長約1メートルくちばしが赤い。ヨーロッパ分布、冬はアフリカに渡る。人家屋上煙突営巣し、人間赤ん坊運んでくるという伝説知られるあかはしこう

朱嘴鸛の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

しゅばしこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅばしこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS