さようなら ありがとう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/07 17:10 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「さようなら ありがとう」 | ||||
---|---|---|---|---|
夏川りみ の シングル | ||||
B面 | シマダチ | |||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
夏川りみ シングル 年表 | ||||
| ||||
「さようなら ありがとう」は、2005年11月2日に発売された夏川りみのシングル。
概要
- 作詞・作曲は小渕健太郎が手掛けた。発売から半年後、「さようなら ありがとう 〜天の風〜/未来」が発売された。
- 初回盤特典はCD-EXTRA仕様になっており、「さようなら ありがとう」のビデオクリップが収録されている。
収録曲
- さようなら ありがとう
- シマダチ
- さようなら ありがとう(Instrumental Version)
- シマダチ(Instrumental Version)
|
「さようなら ありがとう」の例文・使い方・用例・文例
- 「さようなら,ミック」「じゃあまたね,ケイト」
- ではまた,さようなら
- 彼女は「さようなら,ミッシェル」で手紙を終えた
- 彼は私に「さようなら」と言った。
- さようなら、いい1日を!
- さようなら、そして体にお気をつけ下さい。
- 昨日君にさようならを言っていたのがあまりにも悲しかった。
- 私はさようならをなんというか知りません。
- 私たちは友人にさようならは言いません。
- みんなにさようならと言えなかった。
- みんなにさようならと伝えられなかった。
- 昨夜、みんなにさようならと言うことができなかった。
- 彼にさようならを言えなかった。
- 私はあなたにさようならを言わなければなりません。
- あなたにさようならを言わなくてはならない。
- 私は彼にさようならと言った。
- さようなら、またね
- それではさようなら
- ではさようなら
- 悲しかったけれど、彼女はにっこり笑って彼にさようならを言った。
固有名詞の分類
- さようなら_ありがとうのページへのリンク