さぬきうどんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 食品 > 全国の生めん > さぬきうどんの意味・解説 

さぬきうどん


『さぬき』というのは、四国香川県讃岐地方のこと。
このうどんは、9世紀に唐から帰国した弘法大師伝授したと言われています。団子状の物を伝えたと言う説や小麦そのもの伝えたと言う説などがあります
昭和初期電気普及するまで、製粉水車行われていたため、讃岐平野には水車多くありました

名産特産さぬきうどん』と表示できるのは、
      下の基準満たしているものです。
香川県内で製造されたもの
手打手打式(風)のもの
加 水 量 
食   塩
熟成時間
ゆでる場合
 小麦粉重量対し 40%以上
 小麦粉重量対し 3%以上
 2時間以上
 ゆで時間15分間で十分αアルファー化されていること
 


このページでは「全国の生めん」からさぬきうどんを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からさぬきうどんを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からさぬきうどん を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さぬきうどん」の関連用語

さぬきうどんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さぬきうどんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国製麺協同組合連合会全国製麺協同組合連合会
©2024 - 全国製麺協同組合連合会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS