笹紙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 全国和紙産地 > 笹紙の意味・解説 

笹紙(ささがみ)

所在地 北海道雨竜郡幌加内町  
主製品 はがき・名刺原料は笹)
昭和62年より、幌加内町役場山野資源活用一つ素材として自生しているチシマザサ着目し、笹紙の試作研究始めました。この付近にノリウツギ野生していて、原料的にも安くできるという利点ありました

平成元年農産加工センター新設し本格的に笹紙の生産はじまりましたチシマザサ原料とし、溜め漉きによる紙づくりです。笹はなどの原料比べて、処理に非常に手間がかかるので、大量に生産するのが困難です。また、笹を採る山が遠いうえに、その年に生えた新しい笹のみを、古い笹の中から選別して採ってくるので人手かかります

はじめは学校卒業証書賞状用紙や、はがき、名刺などを作っていましたが、難しいとされていた薄め便箋なども作るようになりました
笹紙

熊 笹



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笹紙」の関連用語

笹紙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笹紙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国手すき和紙連合会全国手すき和紙連合会
Copyright 2024 全国手すき和紙連合会 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS