さがらよしひとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 戦国武将辞典 > さがらよしひの意味・解説 

相良義陽(さがら よしひ) 1544~1581

満丸 四郎太郎 頼房 義頼 遠江守 修理大夫
◇父:相良晴広 子:相良忠房宮内大輔頼房、長誠
 12歳肥後相良氏当主となる。内乱治めて国をまとめ上げ勢力伸ばす。度々薩摩島津氏と争うが、やがて水俣城攻略され、領地割譲豊後大友阿蘇氏臣の甲斐親直(宗運)攻略条件和議義陽と宗運は盟友であったが、やむなくこれを攻撃し、響ヶ原にて敗北落ちことなく床几座したまま、甲斐氏緒方に斬られた。38歳。響ヶ原は攻めるに易く、守るに難い地で、義陽は友の為、わざとここに陣を張ったともいわれる。宗運は義陽死に際し、「これで島津氏北上妨げる者はなくなり阿蘇氏命運はあと3年だろう」と言っている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さがらよしひ」の関連用語

さがらよしひのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さがらよしひのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2024 戦国武将覚書 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS