こもちやまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こもちやまの意味・解説 

こもち‐やま【子持山】

読み方:こもちやま

群馬県渋川市沼田市の境にある成層火山赤城山榛名(はるな)山の中間北側位置する標高1296メートル屏風(びょうぶ)岩・大黒岩獅子岩)などの奇岩がある。名の由来は、周囲尾根が山を囲むさまが、子を抱いているように見えることから。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こもちやま」の関連用語

こもちやまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こもちやまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS