高水護岸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 工事 > 護岸 > 高水護岸の意味・解説 

高水護岸 (こうすいごがん)

河川堤防は、洪水流や、または波の作用などにより浸食されることがあります。高水護岸とは、これを防ぐために堤防表面コンクリートブロック自然石張ったり、蛇篭布団かごなどを設置したものを言います。高水護岸は、橋梁や堰といた構造物付近や、洪水時の浸透浸透作用により堤防が危険と判断される箇所などに設置されます。




高水護岸と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高水護岸」の関連用語

高水護岸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高水護岸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
京浜河川事務所京浜河川事務所
Copyright (C) 2025 京浜河川事務所 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS