こうじくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こうじくの意味・解説 

こう‐じく〔クワウヂク〕【光軸】

読み方:こうじく

レンズ球面鏡などの、中心焦点とを通る直線

光学的異方性をもつ結晶内を光が通るとき、光が複屈折起こさない方向。光軸が一つ一軸性結晶と、二つある二軸性結晶とがある。光学軸


こうじく

方言共通語・該当漢字語意解説または【使用例
こうじく きゅうく ばっている・【足が…】、融通きかない


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうじく」の関連用語

こうじくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうじくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
四日市市四郷地区方言四日市市四郷地区方言
Copyright (C) 2025 四日市市四郷地区ふるさと方言録 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS