げだいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > げだいの意味・解説 

げ‐だい【下代】

読み方:げだい

流通業界で、商品仕入れ価格のこと。卸値。→上代(じょうだい)3


げ‐だい【外題】

読み方:げだい

書物掛け軸などの表紙記してある書名題名。→内題

上方で、歌舞伎浄瑠璃題名のこと。江戸では、名題(なだい)という。芸題。

古文書で、申文(もうしぶみ)・解状(げじょう)などの上申文書の端や奥などに、上位者申請内容対す裁決認証の旨を記したもの。

外題の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「げだい」の関連用語

1
100% |||||

2
跳ね題目 デジタル大辞泉
100% |||||

3
下代 デジタル大辞泉
94% |||||

4
外題飾り デジタル大辞泉
94% |||||


6
内題 デジタル大辞泉
76% |||||

7
外題学問 デジタル大辞泉
76% |||||

8
外題安堵 デジタル大辞泉
58% |||||

9
本屋学問 デジタル大辞泉
58% |||||

10
角書 デジタル大辞泉
58% |||||

げだいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



げだいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS