けいろくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > けいろくの意味・解説 

けい‐ろく【鶏×肋】

読み方:けいろく

《「後漢書楊修伝による。あばら骨には食べるほどの肉はないが、捨てるには惜しいところから》たいして役に立たないが、捨てるには惜しいもの。

《「晋書劉伶伝から》身体弱く小さいことのたとえ。


頚肋骨、頚肋

読み方けいろくこつ、けいろく
別名:頚肋
【英】:Costa cervicalis,Costa colli,Cervical rib

第7頚椎横突起形成が不完全で、肋骨原基不完全に癒合していると、この原基から生じ部分明らかに椎骨とは区別することができる。肋骨原基独立して癒合しないで)残っていると、頚肋生じる。頚肋通常両側性に現れる。一側にだけにみられる場合には右側よりも左側に多い。横突起頚椎によっては2分していることがある。第7頚椎では前結節欠けていることが多い。

頚肋

【英】Cervical Rib
読み方:けいろく

頚椎みられる短い肋骨


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「けいろく」の関連用語

けいろくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



けいろくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS