経済・物価情勢の展望(展望レポート)
別名:経済・物価情勢の展望、展望レポート、展望リポート
日本銀行が発表する中期的な経済や物価情勢の見通しに関する予測のこと。通称「展望リポート」「展望レポート」などと呼ばれる。
公表は年2回、4月と10月に行われ、それぞれの3ヶ月後には、金融経済月報において前回の展望レポートで公表した予測と実体が合致しているかどうかなどの中間評価が行われる。
展望レポートでは、正副総裁を含む計9人の政策委員が、実質国内総生産(GDP)や消費者物価指数(CPI)などについて、予想値を示す。
なお、2003年10月以前は、「経済・物価の将来展望とリスク評価」という名称で公表されていた。
関連リンク:
経済・物価情勢の展望(展望レポート) - 日本銀行
けいざいぶっかじょうせい‐の‐てんぼう〔ケイザイブツカジヤウセイ‐テンバウ〕【経済・物価情勢の展望】
読み方:けいざいぶっかじょうせいのてんぼう
- けいざい・ぶっかじょうせいのてんぼうのページへのリンク