ぎゃくポーランドきほうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 記法 > 記法 > ぎゃくポーランドきほうの意味・解説 

逆ポーランド記法

読み方:ぎゃくポーランドきほう
【英】reversed Polish notation

逆ポーランド記法とは、コンピュータプログラミングにおいて、算術式を表記する手法一つである。

逆ポーランド記法の特徴は、「(」と「)」を使用しないことと、演算子オペランドではなくオペランドの後に配置することにある。

具体的には、「A×(B+C)」の算術式を逆ポーランド記法で表すと「ABC+×」となり、左端から右端の順に演算する。この表記法は、スタック採用する演算機構適している。

なお、同様の表記法で、演算子オペランド前に配置するスタイルポーランド表記法といい、右端から左端へと演算する。上記の例では、「×A+BC」となる。

プログラミングのほかの用語一覧
コーディング:  仮引数  桁落ち  基数  逆ポーランド記法  記憶クラス  キャスト  共用体




ぎゃくポーランドきほうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぎゃくポーランドきほう」の関連用語

ぎゃくポーランドきほうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぎゃくポーランドきほうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ逆ポーランド記法の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS