きょしちょう座ベータ星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/25 15:08 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchBeta Tucanae | |
---|---|
星座 | きょしちょう座 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
きょしちょう座β1星[1] | |
---|---|
視等級 (V) | 4.289[1] |
位置 元期:J2000.0[1] | |
赤経 (RA, α) | 00h 31m 32.66807s[1] |
赤緯 (Dec, δ) | -62° 57′ 29.5875″[1] |
赤方偏移 | 0.000047 ± 0.000017[1] |
視線速度 (Rv) | 14 ± 5 km/s[1] |
固有運動 (μ) | 赤経: 83.64 ミリ秒/年[1] 赤緯: -54.82 ミリ秒/年[1] |
年周視差 (π) | 24.15 ± 0.20 ミリ秒[1] |
物理的性質 | |
スペクトル分類 | B8/A0[1] |
色指数 (B-V) | -0.07[2] |
色指数 (U-B) | -0.17[2] |
色指数 (R-I) | -0.07[2] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
きょしちょう座β2星[3] | |
---|---|
視等級 (V) | 4.514[3] |
位置 元期:J2000.0[3] | |
赤経 (RA, α) | 00h 31m 33.47660s[3] |
赤緯 (Dec, δ) | -62° 57′ 56.0254″[3] |
赤方偏移 | 0.000033 ± 0.000003[3] |
視線速度 (Rv) | 9.8 ± 0.9 km/s[3] |
固有運動 (μ) | 赤経: 93.97 ミリ秒/年[3] 赤緯: -46.32 ミリ秒/年[3] |
年周視差 (π) | 19.36 ± 2.97 ミリ秒[3] |
物理的性質 | |
スペクトル分類 | A2V[3] |
色指数 (B-V) | +0.15[2] |
色指数 (U-B) | +0.03[2] |
色指数 (R-I) | +0.08[2] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
きょしちょう座β3星[4] | |
---|---|
視等級 (V) | 5.09[4] |
位置 元期:J2000.0[4] | |
赤経 (RA, α) | 00h 32m 43.90572s[4] |
赤緯 (Dec, δ) | -63° 01′ 53.4040″[4] |
赤方偏移 | 0.000026 ± 0.000003[4] |
視線速度 (Rv) | 7.70 ± 0.8 km/s[4] |
固有運動 (μ) | 赤経: 86.66 ミリ秒/年[4] 赤緯: -50.33 ミリ秒/年[4] |
年周視差 (π) | 21.95 ± 0.19 ミリ秒[4] |
物理的性質 | |
色指数 (B-V) | +0.04[2] |
色指数 (U-B) | +0.02[2] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
きょしちょう座β星は、きょしちょう座の3つの恒星β1とβ2のペアとβ3に対する総称である。
特徴
離角27秒のペアβ1とβ2から、更に離角10分でβ3がある[5]。
これらの星の距離は、151光年、β3のみ更に7光年遠いと推測されている(誤差5光年)[5]。
β1から離角2.5秒で13.5等の伴星は、少なくとも110天文単位離れ、公転周期700年以上の赤色矮星と推測される[5]。
β2は2星からなり、離角0.5秒、周期43.43年、2星の距離は3.3から30(平均16.5)天文単位である[5]。
β1とβ2は、1160天文単位離れ、周期15.5万年であり、このペアからβ3は、4倍離れ、周期は数千万年と推測される[5]。
これらの星は『Toucan-Horologium moving group』のメンバーであると考えられている[5]。
指標 | 構成要素 | ||||
---|---|---|---|---|---|
β1主星 | β1伴星 | β2C(HD 2885C)[6] | β2D(HD 2885D)[7] | β3 | |
スペクトル型 | B9[5] | M3型?の矮星[5] | A2型の主系列星[5] | A7V[7][5] | A0V[4] |
視等級 | 13.5[5] | 4.488[6] | 6.54[7] | 5.09[4] | |
質量 (M☉) | 2.5[5] | 2[5] | 1.7[5] | 2.2[5] | |
半径 (R☉) | 1.74[5] | 1.7[5] | 1.5[5] | ||
光度 (L☉) | 40[5] | 17[5] | 8[5] | 20[5] | |
表面温度 (K) | 10,990[5] | 9,100[5] | 8,000[5] | 10,000[5] | |
自転速度(km/s) | 107[5] | ||||
自転周期 | 1日未満[5] |
脚注
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “Results for bet01 Tuc”. SIMBAD Astronomical Database. 2017年9月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 輝星星表第5版
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o “Results for bet02 Tuc”. SIMBAD Astronomical Database. 2017年9月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q “Results for bet03 Tuc”. SIMBAD Astronomical Database. 2017年9月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab James B. Kaler. “Beta Tucanae”. STARS. 2017年9月5日閲覧。
- ^ a b “Results for bet02 Tuc C”. SIMBAD Astronomical Database. 2017年9月5日閲覧。
- ^ a b c “Results for bet02 Tuc D”. SIMBAD Astronomical Database. 2017年9月5日閲覧。
- きょしちょう座ベータ星のページへのリンク