きょう・りょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > きょう・りょうの意味・解説 

きょう‐りょう〔‐レフ〕【凶漁】

読み方:きょうりょう

ひどい不漁。⇔豊漁


きょう‐りょう〔ケウリヤウ〕【橋×梁】

読み方:きょうりょう

河川渓谷運河などの上渡し道路・鉄道などを通す構築物


きょう‐りょう〔ケフリヤウ〕【狭量】

読み方:きょうりょう

[名・形動人を受け入れ心が狭いこと。度量が狭いこと。また、そのさま。「—な人間」⇔広量

[派生] きょうりょうさ[名]


きょう‐りょう〔キヤウレウ〕【経料】

読み方:きょうりょう

読経(どきょう)の謝礼として僧に与え金銭読経料。


きょう‐りょう〔ケウリヤウ〕【較量/校量】

読み方:きょうりょう

くらべ合わせて考えおしはかること。こうりょう

これを以て—し給へ」〈義経記・六〉


きょうりょう

出典:『Wiktionary』 (2021/11/10 04:43 UTC 版)

同音異義語

きょうりょう




きょう・りょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きょう・りょう」の関連用語

きょう・りょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きょう・りょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのきょうりょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS