きょうわとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きょうわの意味・解説 

きょうわ〔キヤウワ〕【享和】


きょう‐わ【共和】

読み方:きょうわ

[名](スル)二人上の人共同し和合して事に当たること。

君民—して」〈金子堅太郎訳・政治論略〉


きょう‐わ〔ケフ‐〕【協和】

読み方:きょうわ

[名](スル)

心を合わせよくすること。

上下—して相仮借し」〈逍遥内地雑居未来之夢〉

同時に鳴らした二つ上の音が、よく調和して響くこと。


きょうわ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 11:55 UTC 版)

同音異義語

きょうわ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きょうわ」の関連用語

1
供賄罪 デジタル大辞泉
100% |||||

2
共和暦 デジタル大辞泉
100% |||||

3
ドイツ共和国 デジタル大辞泉
96% |||||

4
ドイツ連邦共和国基本法 デジタル大辞泉
96% |||||

5
ベネズエラボリバル共和国 デジタル大辞泉
96% |||||

6
協和音 デジタル大辞泉
96% |||||

7
78% |||||

8
不協和 デジタル大辞泉
78% |||||


10
72% |||||

きょうわのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きょうわのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのきょうわ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS