きゅう‐こん〔キフ‐〕【吸根】
きゅう‐こん〔キウ‐〕【求婚】
きゅう‐こん〔キウ‐〕【球根】
読み方:きゅうこん
植物で、球状または塊状の地下茎や根。栄養分を蓄えて多肉になったもので、栄養繁殖をする。スイセンの鱗茎(りんけい)、サフランの球茎、シクラメンの塊茎、ショウブの根茎、ダリアの塊根など。
きゅう‐こん【窮困】
きゅうこん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/06 13:36 UTC 版)
「ポケットモンスターのアイテム一覧」の記事における「きゅうこん」の解説
みずタイプの技を受けるととくこうが1段階上がるが、1度効果が発揮されると消滅する。なお、無効にはしない。
※この「きゅうこん」の解説は、「ポケットモンスターのアイテム一覧」の解説の一部です。
「きゅうこん」を含む「ポケットモンスターのアイテム一覧」の記事については、「ポケットモンスターのアイテム一覧」の概要を参照ください。
- きゅうこんのページへのリンク