きしゅくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きしゅくの意味・解説 

き‐しゅく【寄宿】

読み方:きしゅく

[名](スル)

他家身を寄せて世話になること。「叔父の家に—する」

寄宿舎入って共同生活をすること。「県人寮に—する」

寄宿舎」の略。

ある場所を借りて泊まること。

木の下一人修行の僧、—したりけるに」〈今昔一五・二五〉

「寄宿」に似た言葉

き‐しゅく【帰宿】

読み方:きしゅく

[名](スル)

宿舎に戻ること。

「そっと—するに相違ないわい」〈逍遥当世書生気質

議論意見などがある結論到達すること。帰着

其の執る所の説は概して、皆端の平等主義に—し」〈竜渓・経国美談


き‐しゅく【×耆宿】

読み方:きしゅく

《「耆」も「宿」も老、旧の意》学徳すぐれた老人老大家。「学界の—」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きしゅく」の関連用語

きしゅくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きしゅくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS