ガンマ線スペクトロメーター
英語表記:gamma-ray spectrometer
放射性核種からのガンマ線は、それぞれに固有のエネルギーを持っているので、そのエネルギー分布を測定すれば放射性核種の種類がわかる。この分布測定は波高分析器(装置)により行う。これを利用して、放射性核種を分析(核種分析)する一連の装置をガンマ線スペクトロメーターという。使用するガンマ線検出器により、ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメーター、NaI(Tl)シンチレーション検出器によるガンマ線スペクトロメーターと呼ばれる。
波高分析器(pulse-height-analyzer)とは、パルス波高分析器ともいわれ、検出器で感知した放射線エネルギーをエネルギーに相対した高さのパルスに変換し、このパルスの高さ分布をマルチチャネルに振り分けてそのチャネル毎のパルス数を測定する装置。
ゲルマニウム半導体検出器 | 波高分析器 |
![]() |
![]() |
ガンマ線スペクトロメーターと同じ種類の言葉
- ガンマ線スペクトロメーターのページへのリンク