がんしんけいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > がんしんけいの意味・解説 

がん‐しんけい【顔真卿】

読み方:がんしんけい

709〜785]中国、唐の政治家書家。長安西安)の人。字(あざな)は清臣。安史の乱大功をたてた。のち反乱起こした李希烈(りきれつ)の説得派遣され捕縛され殺された。書は剛直な性格があふれる新風を拓き、「顔体」と称される。顔公。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「がんしんけい」の関連用語

1
動眼神経 デジタル大辞泉
78% |||||

2
顔杲卿 デジタル大辞泉
78% |||||

3
干禄字書 デジタル大辞泉
72% |||||

4
顔真卿 デジタル大辞泉
72% |||||

5
14% |||||

6
10% |||||

7
8% |||||


がんしんけいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



がんしんけいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS