かなぞうしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かなぞうしの意味・解説 

かな‐ぞうし〔‐ザウシ〕【仮名草子】

読み方:かなぞうし

江戸初期行われた小説類の呼称婦人子供向けに、平易な仮名文書かれた、啓蒙娯楽を主としたものが多い。「恨之介(うらみのすけ)」「一休咄(いっきゅうばなし)」など、室町時代御伽草子伝統を受ける一方、のちの浮世草子先駆となった




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

かなぞうしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かなぞうしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS