かこげんざいいんがきょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 経典 > 経典 > かこげんざいいんがきょうの意味・解説 

かこげんざいいんがきょう〔クワコゲンザイイングワキヤウ〕【過去現在因果経】

読み方:かこげんざいいんがきょう

仏伝述べた経典4巻。宋に渡ったインド求那跋陀羅(ぐなばつだら)が444453年ごろ漢訳釈迦(しゃか)の自伝形式で、過去世に善慧仙人として生まれ、普光如来師事して成仏予言を受け、その因縁によってこの世仏陀として生まれた説く絵巻形式絵因果経もある。過現因果経因果経





かこげんざいいんがきょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かこげんざいいんがきょう」の関連用語

1
過去現在因果経 デジタル大辞泉
100% |||||

かこげんざいいんがきょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かこげんざいいんがきょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS