中尾アルミ製作所とは? わかりやすく解説

中尾アルミ製作所

(お鍋の博物館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 06:05 UTC 版)

株式会社中尾アルミ製作所
Nakao-Alumi,co,ltd.
種類 株式会社
略称 nakao 中尾アルミ
本社所在地 日本
111-0035
東京都台東区西浅草2丁目21-4
設立 1958年(株式会社設立 1964年8月
業種 金属製品
法人番号 4010501030747
事業内容 業務用アルミニウム、
ステンレス鍋の製造及び販売
代表者 代表取締役CFO 中尾義明
資本金 4800万円
外部リンク http://www.nakao-alumi.jp/
テンプレートを表示

株式会社中尾アルミ製作所(なかおあるみせいさくしょ)は、主に業務用厨房用品を製造・販売する日本株式会社。呼称としてブランド名の「nakao」もしくは「中尾アルミ」のみで呼ばれる事もある。

創業当初は「コイヌ印」というブランド名を使用していた。

特に業務用に関しては、大手有名ホテル・レストランが使用する事から日本を代表する鍋の製造メーカーとも言われている[1]。代表的な商品名に「キング」・「キングポット」を始めとする業務用鍋がある。

近年はプロに限らず一般ユーザーも商品が購入できるアンテナショップ「お鍋の博物館」を浅草合羽橋商店街で展開している。

お鍋の博物館」では女性一人が中に入る事が出来るほどの大きさの「ジャンボやかん」が目印。

主なラインナップに、定番の「キングポットシリーズ」、プロ使用の極厚アルミ(約4ミリ)を使用した「プロキングシリーズ」、IH電磁調理器用に特化した「キングデンジシリーズ」などがある。

2009年末、北海道千歳アウトレットモール・レラ内にアウトレット店「nakao cookingoods」をオープン。

事業所一覧

本社(アンテナショップお鍋の博物館も併設)
東京都台東区西浅草2丁目21-4(合羽橋道具街中央)
茨城工場
北海道営業所
nakao cookingoods(アウトレット店)
北海道千歳市柏台南1丁目2-1 千歳アウトレットモール・レラ内
大阪営業所
大阪市中央区難波千日前14-5

脚注

  1. ^ 『ニッチを狙え!―「小さな大企業」はこうして生まれた』 経林書房、2005年

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中尾アルミ製作所」の関連用語

中尾アルミ製作所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中尾アルミ製作所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中尾アルミ製作所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS