おもな収蔵品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/27 06:11 UTC 版)
木村陽山コレクション 京都の書家・木村陽山(1899‐1986)が収集した筆のコレクション。その数はおよそ1000点に及ぶ。軸に堆朱、螺鈿、象牙彫などの装飾が施された観賞用の筆に加え、西園寺公望、富岡鉄斎などの文人が実際に使用した筆も含んでいることが特徴である。文房具の収集でも、筆に特化した収集は珍しい。2009年には五島美術館でも展示された。
※この「おもな収蔵品」の解説は、「筆の里工房」の解説の一部です。
「おもな収蔵品」を含む「筆の里工房」の記事については、「筆の里工房」の概要を参照ください。
- おもな収蔵品のページへのリンク