えいきゅうきかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 機構 > 機関 > えいきゅうきかんの意味・解説 

えいきゅう‐きかん〔エイキウキクワン〕【永久機関】

読み方:えいきゅうきかん

永続的に運動続け機械または装置外界仕事をするばかりで、外界何の変化残さない装置第1種永久機関、ただ一つ熱源から熱エネルギーを受け、それを全部仕事変え外界何の変化残さない装置第2種永久機関という。ともに経験不可能であることが確認され前者は「エネルギー保存の法則」を、後者は「熱力学の第二法則」を導いた





えいきゅうきかんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えいきゅうきかん」の関連用語

えいきゅうきかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えいきゅうきかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS