うしろゆびさされ組 うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > アーティストのアルバム > うしろ髪ひかれ隊のアルバム > うしろゆびさされ組 うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリートの意味・解説 

うしろゆびさされ組+うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/17 00:35 UTC 版)

うしろゆびさされ組+うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリート
うしろゆびさされ組 & うしろ髪ひかれ隊ベスト・アルバム
リリース
ジャンル アイドル歌謡
時間
レーベル ポニーキャニオン
うしろゆびさされ組 & うしろ髪ひかれ隊 アルバム 年表
うしろゆびさされ組
うしろゆびさされ組 うたの大百科
(2004年)

うしろ髪ひかれ隊
MYこれ!クション うしろ髪ひかれ隊BEST
(2001年)



うしろゆびさされ組+うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリート
(2007年)
うしろゆびさされ組
Myこれ!Lite うしろゆびさされ組
(2010年)

うしろ髪ひかれ隊
Myこれ!チョイス 16 BAB + シングルコレクション
(2008年)
EANコード
EAN 4988013333444
テンプレートを表示

うしろゆびさされ組+うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリート』(うしろゆびさされぐみ・プラス・うしろがみひかれたい シングルズ・コンプリート)は、うしろゆびさされ組うしろ髪ひかれ隊の2枚組ベスト・アルバム。2007年7月18日発売。発売元はポニーキャニオン

解説

1985年フジテレビ系『夕やけニャンニャン』の放送開始をきっかけに、若者を中心にブームとなった女性アイドル集団・おニャン子クラブから派生したユニットであるうしろゆびさされ組(以下「うしろゆび」)・うしろ髪ひかれ隊(以下「うしろ髪」)の、全シングルEPA・B面がまとめてパッケージ化された2枚組の廉価版ベスト・アルバム。

参加メンバーは、うしろゆびが高井麻巳子岩井由紀子。うしろ髪が工藤静香生稲晃子斉藤満喜子

タイトルの "SINGLESコンプリート" は、ポニーキャニオンが使用しているベスト盤シリーズの名称。それ以前には、シングル曲を軸にアルバム曲も収録した "MYこれ!クション" というシリーズもあり、 "SINGLESコンプリート" はその "MYこれ!" シリーズを発展させたアイテムといえる。尚「うしろゆび~」「うしろ髪~」ともに "MYこれ!クション" も発売されており、そちらは各々個別に発売された。両ユニットとも、その "MYこれ!" にも全シングルA・B面曲が収録されている。

なお収録された全曲は、フジテレビ系番組(テレビアニメ:『ハイスクール!奇面組』『ついでにとんちんかん』、子供番組:『ひらけ!ポンキッキ』)のオープニング・テーマおよびエンディング・テーマに使用されていたもの。楽曲製作のほとんどは秋元康後藤次利のコンビによるもの。

収録シングルの全11作中、6作がオリコン・ヒットチャートで1位を獲得。

うしろゆびさされ組(LPヴァージョン)」と「ほらね、春が来た」は、ポニーキャニオンから発売されたアニメソングコンピレーション『アニソン・ヒッツ! 〜歌えるアニメソング集〜』(2005.10.19)にも収録されている。

おニャン子クラブのほか、高井・生稲・斉藤のソロ・シングルをまとめた "SINGLESコンプリート" もそれぞれリリースされた。

収録曲

Disc 1(うしろゆびさされ組)

  1. うしろゆびさされ組(4:21)
  2. 女学生の決意(2:05)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲:西崎憲
    • 編曲:山川恵津子
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』エンディング・テーマ
  3. バナナの涙(3:48)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』エンディング・テーマ
  4. あぶないサ・カ・ナ(3:21)
    • 作詞:沢ちひろ
    • 作曲・編曲:芹澤廣明
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』挿入歌
  5. 象さんのすきゃんてぃ(3:56)
    • 作詞: 秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』オープニング・テーマ
  6. 猫舌ごころも恋のうち(3:11)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』エンディング・テーマ
    • 東宝映画『子猫物語』キャンペーンソング
  7. 渚の『・・・・・』(4:14)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』オープニング・テーマ
  8. のっとおんりぃ☆ばっとおるそう(4:12)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』エンディング・テーマ
  9. 技ありっ!(4:23)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』オープニング・テーマ
  10. わたしは知恵の輪(Puzzling)(4:06)
    • 作詞:沢ちひろ
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』挿入歌
  11. かしこ(4:09)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』オープニング・テーマ
    • うしろゆびさされ組のラスト・シングル
  12. ピタゴラスをぶっとばせ(3:46)
    • 作詞:沢ちひろ
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』エンディング・テーマ

Disc 2(うしろ髪ひかれ隊)

  1. 時の河を越えて(3:51)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』オープニング・テーマ
  2. うしろ髪ひかれたい(3:55)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』エンディング・テーマ
  3. あなたを知りたい(3:42)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』オープニング・テーマ
  4. 立つ鳥跡を濁さず(3:53)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ハイスクール!奇面組』エンディング・テーマ
  5. メビウスの恋人(3:45)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ついでにとんちんかん』エンディング・テーマ
  6. ごめんねカウボーイ(3:45)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ついでにとんちんかん』オープニング・テーマ
  7. ほらね、春が来た(4:05)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ついでにとんちんかん』オープニング・テーマ
  8. 誰も知らないブルー・エンジェル(3:51)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ついでにとんちんかん』エンディング・テーマ
    • 工藤静香のベスト盤『intimate』(1991年)にソロ・バージョンが収録されている。
  9. ご期待下さい!(4:00)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ひらけ!ポンキッキ』オープニング・テーマ
  10. 今日はサイコー!(3:43)
    • 作詞:秋元康
    • 作曲・編曲:後藤次利
    • フジテレビ系『ひらけ!ポンキッキ』エンディング・テーマ

関連作品

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うしろゆびさされ組 うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリート」の関連用語

うしろゆびさされ組 うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うしろゆびさされ組 うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのうしろゆびさされ組+うしろ髪ひかれ隊 SINGLESコンプリート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS