うしかい座ゼータ星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/08 07:32 UTC 版)
うしかい座ζ星 | |
---|---|
星座 | うしかい座 |
視等級 (V) | 3.78[1] (4.43[2]/4.83[3]) |
分類 | A2III / A2III[4] |
軌道要素と性質 元期:J2000.0 |
|
軌道長半径 (a) | 2.3 ± 1.7 |
離心率 (e) | 0.9977 ± 0.0034 |
軌道周期 | 45,460 ± 62 日 |
軌道傾斜角 (i) | 102.3 ± 9.2 |
近点引数 (ω) | 8.2 ± 2.6 |
昇交点黄経 (Ω) | 262.9 ± 5.9 |
位置 元期:J2000.0 |
|
赤経 (RA, α) | 14h 41m 08.95158s[5] |
赤緯 (Dec, δ) | +13° 43′ 41.8967″[5] |
視線速度 (Rv) | -5.5[6] |
固有運動 (μ) | RA:+51.95[5] Dec:-11.08[5] |
年周視差 (π) | 18.07 ± 1.24[5] |
距離 | 180 ± 10 光年 |
物理的性質 | |
色指数 (B-V) | +0.05[1] |
色指数 (U-B) | +0.05[1] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
うしかい座ζ星(ζ Boo, ζ Bootis)は、うしかい座にある連星であり、2つの恒星はどちらもA2III型である[4]。フラムスティード番号では、うしかい座30番星という。この連星系は、地球から約180光年離れ[5]、合計の視等級は+3.78である[1]。各々の等級は若干異なり、A星は+4.43等級[2]、B星は+4.83等級[3]である。
連星系の性質は、1796年から調べられ続けており、軌道周期は45,460日(124.46年)である。次回は、2023年8月に最接近する。0.9977と非常に高い軌道離心率であり、最接近した時の距離は、0.3天文単位以内である[8]。
-
スペックル・イメージングを用いて短時間露光で撮影された写真
出典
- ^ a b c d Nicolet, B. (1978), “Photoelectric photometric Catalogue of homogeneous measurements in the UBV System”, Astronomy and Astrophysics Supplement Series 34: 1-49, Bibcode 1978A&AS...34....1N
- ^ a b c “HR 5478 -- Star in double system”, SIMBAD (Centre de Donnees astronomiques de Strasbourg) 2011年12月18日閲覧。
- ^ a b c “HR 5477 -- Star in double system”, SIMBAD (Centre de Donnees astronomiques de Strasbourg) 2011年12月18日閲覧。
- ^ a b Edwards, T. W. (April 1976), “MK classification for visual binary components”, Astronomical Journal 81: 245-249, Bibcode 1976AJ.....81..245E, doi:10.1086/111879
- ^ a b c d e f van Leeuwen, F. (November 2007), “Validation of the new Hipparcos reduction”, Astronomy and Astrophysics 474 (2): 653-664, arXiv:0708.1752, Bibcode 2007A&A...474..653V, doi:10.1051/0004-6361:20078357
- ^ Evans, D. S., “The Revision of the General Catalogue of Radial Velocities”, in Batten, Alan Henry; Heard, John Frederick, Determination of Radial Velocities and their Applications, Proceedings from IAU Symposium no. 30 held at the University of Toronto 20-24 June, 1966, Academic Press, London, p. 57, Bibcode 1967IAUS...30...57E
- ^ “CCDM J14411+1344AB -- Double or multiple star”, SIMBAD (Centre de Donnees astronomiques de Strasbourg) 2011年12月18日閲覧。
- ^ Muterspaugh, Matthew W. et al. (December 2010), “The Phases Differential Astrometry Data Archive. II. Updated Binary Star Orbits and a Long Period Eclipsing Binary”, The Astronomical Journal 140 (6): 1623-1630, arXiv:1010.4043, Bibcode 2010AJ....140.1623M, doi:10.1088/0004-6256/140/6/1623
外部リンク
- Kaler, James B., “ZETA BOO (Zeta Bootis)”, Stars (University of Illinois) 2011年12月18日閲覧。
- HR 5477
- Image Zeta Bootis
- CCDM J14411+1344
- うしかい座ゼータ星のページへのリンク