いとしゃじん (糸沙参)




●北半球に広く分布しています。生育範囲も低地の草地から亜高山帯の尾根までおよび、水はけのよいところに生えています。高さは10~40センチになり、葉は線形です。茎などを傷つけると、乳白色の汁をだします。春から秋にかけて、淡い青色の花を咲かせます。
●キキョウ科ホタルブクロ属の多年草で、学名は Campanularotundifolia。英名は Harebell, Bluebells of Scotland。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から糸沙参を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 糸沙参のページへのリンク