あんしゅれいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あんしゅれいの意味・解説 

あんしゅ‐れい【×按手礼】

読み方:あんしゅれい

キリスト教で、牧師司祭主教など聖職に就く者を按手によって聖別し任命する儀式カトリックでは叙階という。


あんしゅれい 【按手礼】

キリスト教で、叙階などの時、手を人の頭に置く(按手儀式キリスト祝福与えたり病気治したりする時にしたという。教会儀式化されており、教派により異なる。(Ordination英・独)→ 叙階


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あんしゅれい」の関連用語

あんしゅれいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あんしゅれいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS