あんざい おうかいしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > あんざい おうかいしの意味・解説 

安斎桜磈子

読み方:あんざい おうかいし

俳人宮城県生。名は千里。家は代々仙台藩の御機師で高等小学課程終了後家業を継ぐ。碧梧桐選の『日本俳句』に投句一時菅原師竹と共に師竹・磈子時代築いた新傾向俳句重鎮。『海紅』が創刊されてから同人となり、作風自由律転ずる著書句集閭門の草』、俳論随筆集『山に祈る』がある。昭和28年(1953)歿、67才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あんざい おうかいし」の関連用語

あんざい おうかいしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あんざい おうかいしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS