あいぴーすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あいぴーすの意味・解説 

アイピース【eyepiece】

読み方:あいぴーす

接眼レンズ。特に、望遠鏡用いものをいう

カメラファインダーの接眼部


アイピース

読み方:あいぴーす

カメラ被写体を見るファインダーの接眼部目を付け部分)。
順光撮影するとき、一眼レフカメラ場合、このアイピースから入った光(逆入射光などと言う)が内蔵露出計受光素子入射して、そのぶん露出アンダーになってしまうことがあるこのため、アイピースから目を離して撮影する三脚使用時のために、アイピースにカバーをして遮光する機構内蔵している機種もある。これをアイピース・シャッターと呼ぶ。
また、メガネ使用者はどうしても目がアイピースからある程度離れてしまう。このとき、アイピースのからどのぐらい目を離してファインダー視野見わたすことができるかが重要となる。この、目を離せる距離を アイポイント と言い最近一眼レフでは17〜20mm程度アイポイントがある。それらを“ ハイ・アイポイント ”または“ロングアイポイント”という。ただし、アイポイント長く設計すると、ファインダー倍率低下する傾向にある。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あいぴーす」の関連用語

1
IPホン デジタル大辞泉
100% |||||

2
IP電話端末 デジタル大辞泉
100% |||||

3
アイ‐ピー デジタル大辞泉
100% |||||

4
アイ‐ピー‐エー デジタル大辞泉
100% |||||

5
エム‐アイ‐ピー デジタル大辞泉
100% |||||

6
ピー‐アイ‐ピー デジタル大辞泉
100% |||||

7
光IP放送 デジタル大辞泉
100% |||||

8
IPS方式 デジタル大辞泉
100% |||||

9
IPVワクチン デジタル大辞泉
100% |||||

10
IPアドレス偽装攻撃 デジタル大辞泉
100% |||||

あいぴーすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あいぴーすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS