〜AYANAMI ver.〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/29 15:38 UTC 版)
「集結の園へ」の記事における「〜AYANAMI ver.〜」の解説
「〜AYANAMI ver.〜」では、ヴォーカル、コーラスの全てがキャラクター(綾波レイ)の声で行われている。曲の構成も一部変更され、イントロ部分のコーラスが間奏に移っている。また、曲のテンポ、演奏の音源などがオリジナルと異なるなど、ストリングス以外は大幅なアレンジが施されている。 「〜AYANAMI ver.〜」の特徴として、イントロ、間奏、アウトロなどのコーラスが幾重にも重ねられていることである。イントロのコーラスに関して林原は、「たくさんいる綾波レイが水の中に浮かんで口ずさんでいるような、そんなコーラスが頭に欲しい」とたかはしに注文(丸投げ)したという。これに対して、たかはしは難色を示しながらも「時間をください」と言い、後に6パターン以上録ったメロディをダブリングさせて出来上がったものである。このため、20人相当の綾波レイによるコーラスとなった。 完成した「〜AYANAMI ver.〜」に関して、林原は「“〜AYANAMI ver.〜”が(真の)『集結の園へ』」、「儚い」と感想を述べ、たかはしに対しては「たかはしごうさんは天才」と評している。
※この「〜AYANAMI ver.〜」の解説は、「集結の園へ」の解説の一部です。
「〜AYANAMI ver.〜」を含む「集結の園へ」の記事については、「集結の園へ」の概要を参照ください。
- 〜AYANAMI ver.〜のページへのリンク