『出雲神社考』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/13 08:05 UTC 版)
天保4年(1833年)8月1日出雲殿人(千家俊信か)序。無窮会神習文庫所蔵。「松江渡部彝謹撰」とあるにも関わらず、弘化3年(1846年)児玉篤恭が跋文で岡部春平著と明記し、中村守手も渡部彝の身分を根拠に岡部春平の著と断定したことで、長く渡部彝の名が埋もれる結果となった。
※この「『出雲神社考』」の解説は、「渡部彝」の解説の一部です。
「『出雲神社考』」を含む「渡部彝」の記事については、「渡部彝」の概要を参照ください。
- 『出雲神社考』のページへのリンク