『マクロス ダイナマイト7』(バサラメイン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/11 14:56 UTC 版)
「FIRE BOMBER」の記事における「『マクロス ダイナマイト7』(バサラメイン)」の解説
OVA『マクロス ダイナマイト7』で使用されている曲。 DYNAMITE EXPLOSION 作詞 - 古屋敏之 作曲 - 福山芳樹 編曲 - ON-DO 『マクロス ダイナマイト7』のオープニングテーマ曲。本編中では使用されていない。オープニングアニメーションはマクロス7船団所属の「武道艦」において行われたライブという設定である。 PARADE 作曲 - 川野美紀 編曲 - ON-DO 『マクロス ダイナマイト7』のエンディングテーマ曲。「DYNAMITE EXPLOSION」同様、本編中での使用はない。
※この「『マクロス ダイナマイト7』(バサラメイン)」の解説は、「FIRE BOMBER」の解説の一部です。
「『マクロス ダイナマイト7』(バサラメイン)」を含む「FIRE BOMBER」の記事については、「FIRE BOMBER」の概要を参照ください。
『マクロス ダイナマイト7』(バサラソロ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/11 14:56 UTC 版)
「FIRE BOMBER」の記事における「『マクロス ダイナマイト7』(バサラソロ)」の解説
NEW FRONTIER 作詞 - 石川雅敏 作曲 - 河内淳貴 編曲 - ON-DO 『マクロス ダイナマイト7』第1話より使用。劇中ではアコースティック・ギターによるバージョンもある。 FEEL UNIVERSE 作詞 - 高柳恋 作曲 - Three Cat Night 編曲 - 中山弘 『マクロス ダイナマイト7』第2話より使用。 WILD LIFE 作曲 - 飯塚昌明 編曲 - 中山弘 『マクロス ダイナマイト7』第4話にて使用。 ANGEL VOICE 作曲・編曲 - 菅野よう子 『マクロス ダイナマイト7』第4話にて使用。初収録された『RADIO FIRE!!』では「熱気バサラ」名義となっている。
※この「『マクロス ダイナマイト7』(バサラソロ)」の解説は、「FIRE BOMBER」の解説の一部です。
「『マクロス ダイナマイト7』(バサラソロ)」を含む「FIRE BOMBER」の記事については、「FIRE BOMBER」の概要を参照ください。
『マクロス ダイナマイト7』(ミレーヌソロ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/11 14:56 UTC 版)
「FIRE BOMBER」の記事における「『マクロス ダイナマイト7』(ミレーヌソロ)」の解説
GO(自由な唄) 作曲 - 川野美紀 編曲 - 田中裕千 『マクロス ダイナマイト7』第1話より使用。
※この「『マクロス ダイナマイト7』(ミレーヌソロ)」の解説は、「FIRE BOMBER」の解説の一部です。
「『マクロス ダイナマイト7』(ミレーヌソロ)」を含む「FIRE BOMBER」の記事については、「FIRE BOMBER」の概要を参照ください。
- 『マクロス ダイナマイト7』のページへのリンク