Μセンター(ミューセンター)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 08:29 UTC 版)
「内之浦宇宙空間観測所」の記事における「Μセンター(ミューセンター)」の解説
標高210メートル、面積2万5000平方メートルのミューロケットの発射を行うミュー台地と呼ばれている打ち上げ施設で、ロケット組立、打ち上げ管制、発射装置(発射塔とランチャー)などの機能を持つ。固体燃料ロケットとしては世界最大級のM-Vロケットの打ち上げに使用されていた。M-Vロケット廃止に伴いイプシロンロケット打ち上げ用に改修が行われた。2001年までは2基目のラムダ発射台が設置されており、ロケットセンターがKSセンターに改修された後のラムダロケットの打ち上げに使用されていた。
※この「Μセンター(ミューセンター)」の解説は、「内之浦宇宙空間観測所」の解説の一部です。
「Μセンター(ミューセンター)」を含む「内之浦宇宙空間観測所」の記事については、「内之浦宇宙空間観測所」の概要を参照ください。
- Μセンターのページへのリンク