簳魚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 簳魚の意味・解説 

や‐がら【矢柄/矢幹/×簳】

読み方:やがら

矢の幹。鏃(やじり)と矢羽根除いた部分。普通は篠竹(しのだけ)で作る。篦(の)。矢篦

(「簳」とも書く)ヨウジウオヤガラ科海水魚総称。体は細長くて縦扁し、吻(ふん)も管状長く尾びれ中央の軟条糸状長く伸びている。体色赤褐色アカヤガラ青み帯びた黄褐色アオヤガラ本州中部以南分布し、ともに全長1.5メートル椀種(わんだね)などにする。

植物ミクリの別名。

矢柄投げ」の略。

矢柄/矢幹/簳の画像
矢柄(1)位置


このページでは「デジタル大辞泉」から簳魚を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から簳魚を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から簳魚を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

簳魚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



簳魚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS