草間秀雄 草間秀雄の概要

草間秀雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/14 08:01 UTC 版)

草間秀雄

経歴

福井県出身。1907年(明治40年)、東京帝国大学法科大学法律科を卒業し、大蔵属となり、高等文官試験に合格した[1]。税務監督官補、税務監督局事務官、税務監督官、ロシア駐箚財務官、大蔵書記官、主税局国税課長、造幣局長朝鮮総督府財務局長朝鮮銀行監理官・東洋拓殖監理官を歴任した[1]

退官後の1931年(昭和6年)に長崎市長に選出され、1934年(昭和9年)まで務めた[1]

市長退任後は、満洲採金株式会社副理事長、同理事長に就任したほか、1938年(昭和13年)からは日本産金振興株式会社副社長を務めた[3]

参考文献

  • 人事興信所編 『人事興信録 第10版(上)』 人事興信所、1934年
  • 人事興信所編 『人事興信録 第14版(上)』 人事興信所、1943年





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「草間秀雄」の関連用語

草間秀雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



草間秀雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの草間秀雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS