神子元島灯台 神子元島灯台の概要

神子元島灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 04:40 UTC 版)

神子元島灯台
航路標識番号
[国際標識番号]
2447 [M6290]
位置 北緯34度34分31.3秒 東経138度56分29.2秒 / 北緯34.575361度 東経138.941444度 / 34.575361; 138.941444座標: 北緯34度34分31.3秒 東経138度56分29.2秒 / 北緯34.575361度 東経138.941444度 / 34.575361; 138.941444
所在地 静岡県下田市
灯質 群閃白光 16秒毎に2閃光
実効光度 282,000 cd
光達距離 19.5海里(約36km)
塔高 23 m (地上 - 塔頂)
灯火標高 51 m (平均海面 - 灯火)
初点灯 1871年1月1日
明治3年11月11日
管轄 第三管区海上保安本部
下田海上保安部
テンプレートを表示

  1. ^ 海上保安庁 (2010年3月31日). “神子元島灯台”. 2011年2月11日閲覧。
  2. ^ a b 国際航路標識協会編纂『世界の灯台』海上保安庁交通部監修、成山堂書店、2004年。ISBN 4-425-35311-0  87頁
  3. ^ 初点灯が1870年7月8日明治3年6月10日)である樫野埼灯台を最古とする場合もある。
    海上保安庁 (2010年3月31日). “海の雑学”. 2011年2月11日閲覧。


「神子元島灯台」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神子元島灯台」の関連用語

神子元島灯台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神子元島灯台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神子元島灯台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS