渋谷和彦 渋谷和彦の概要

渋谷和彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/04 00:52 UTC 版)

渋谷和彦
東大系社会学、東大系社会心理学、中大系社会情報学、慶大系情報学
生誕 1971年6月15日
研究分野 社会情報学、社会心理学
影響を
受けた人物
吉田民人、松原謙一、冨田勝野依良治
テンプレートを表示

概要

1997年3月中央大学大学院文学研究科社会情報学専攻修了、修士(社会情報学)。日本社会心理学会、日本グループ・ダイナミックス学会、日本バイオ・インフォマティクス学会、日本シミュレーション&ゲーミング学会等の国内学会正会員の他、AASPなどの国際学会正会員。

中央大学大学院では、社会学・社会情報学者である吉田民人と直接話をする機会に恵まれた。 文理融合、および、バイオから社会全般までを情報という視点から研究を続けている。 また、2002年、国際高等研究所においては、バイオ・インフォマティクスの人材育成コースも修了し、松原謙一、富田勝などから薫陶も受けている。

2002年から独立行政法人 産業技術総合研究所の研究員として、ユビキタス・コンピューティングを研究した。その後、2005年から独立行政法人 理化学研究所に常勤勤務し、研究戦略構想・立案、科学技術政策の調査・研究を進めている。大学教育においても、東海大学武蔵野大学非常勤講師などを兼務・担当。他にも、 統計数理研究所共同研究員として、科学技術政策の研究を行ったことがある。

2011年、筑波大学にて、博士(システムズ・マネジメント)の博士学位を取得。

人工社会研究の推進や、ユビキタス環境を活用した新しい協同学習手法「ユビキタス・ジグソー法」を提唱。

これらの業績は、国際社会学会(ISA)等の国内外の諸学会や、スウェーデンなどの欧州の大学、そして、カナダの研究機関および国防省(例えば、Defence Research and Development Canada(DRDC))などからも評価を受けており、アメリカ陸軍・空軍の情報機関などからもインデックスされている。2009年に刊行された空間情報のハンドブック(洋書)にも、その成果が紹介され、防災・防衛分野においても、彼が研究する空間情報と人間行動の研究成果が評価されている。

著書

洋書

  • Shibuya,K 2006 Collaboration and Pervasiveness:Enhancing Collaborative Learning Based on Ubiquitous Computational Services, including as Chapter 15 (pp.369-pp.390), in Lytras, M&Naeve,A (Eds.) Intelligent Learning Infrastructures for Knowledge Intensive Organizations: A semantic web perspective, IDEA group Publishing(Information Science Pub.), ISBN 1-59140-503-3 (Hard Cover Book)
  • Shibuya,K 2006 Actualities of Social Representation: Simulation on Diffusion Processes of SARS Representation, in Cor van Dijkum,Jorg Blasius&C. Durand (Eds.), Recent Developments and Applications in Social Research Methodology, Proceedings of the RC33 Sixth International Conference on Social Science Methodology,Amsterdam 2004(2nd.Ed.), CD-ROM, ISBN 3-938094-44-3, Budrich-verlag

論文

英文

  • Shibuya,K 2004 A Framework of Multi-Agent Based Modeling, Simulation and Computational Assistance in an Ubiquitous Environment,SIMULATION :Transactions of The Society for Modeling and Simulation International, Special issue on Component-based Modeling&Simulation, vol.80, no.7-8, P.367-380 (ISSN:0037-5497), SAGE Publication

和文

  • 渋谷和彦 2004 エージェント・システムによる社会心理学研究の視座, シミュレーション&ゲーミング vol.14, no.1, pp.11-18 (ISSN: 1345-1499)
  • 渋谷和彦 2005 ユビキタス・ジグソー法による協同学習の構想 -ネットワーク構成型協同学習へ向けて-, シミュレーション&ゲーミング vol.15,no.1,pp.24-34(ISSN: 1345-1499)
  • 渋谷和彦 2011 遍在的なコラボレーションのための基礎研究, 博士学位論文





「渋谷和彦」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渋谷和彦」の関連用語

渋谷和彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渋谷和彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渋谷和彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS