横浜市交通局10000形電車 編成表

横浜市交通局10000形電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 04:03 UTC 版)

編成表

 
中山
日吉
号車 1号車 2号車 3号車 4号車
形式 10001形
(Mc1)
10002形
(M2)
10005形
(M5)
10006形
(Mc6)
機器配置 SIV,CP VVVF VVVF SIV,CP
先行車両 10011
10021
10012
10022
10015
10025
10016
10026
量産1次車 10031

10151
10032

10152
10035

10155
10036

10156
2次車 10161
10171
10162
10172
10165
10175
10166
10176
凡例
  • VVVF - 主制御装置
  • SIV - 静止形インバータ
  • CP - 空気圧縮機

特別ラッピング車両

横浜市電ラッピング車両

参考文献

  • 横浜市交通局「横浜市高速鉄道建設史Ⅲ」
  • 交友社鉄道ファン
    • 2007年5月号新車ガイド「横浜市交通局10000形」(横浜市交通局 電車部 担当課長 (車両設計担当) 熊谷勝博 著 )
    • 2008年1月号CAR INFO「横浜市交通局10000形量産車」(資料提供・取材協力:横浜市交通局)
    • 2014年6月号CAR INFO「横浜市交通局10000形2次車」(資料提供・取材協力:横浜市交通局)
  • 鉄道図書刊行会鉄道ピクトリアル
    • 2007年6月号New model「横浜市交通局10000形」(横浜市交通局電車部担当課長 兼車両課車両係 熊谷勝博 著 )
    • 2008年10月臨時増刊号鉄道車両年鑑2008年版「横浜市交通局10000形量産車」(横浜市交通局技術管理部川和保守管理所長 兼 車両設計担当課長 熊谷勝博 著)
  • 日本鉄道車両機械技術協会「ROLLINGSTOCK&MACHINERY」2014年5月号研究と開発「横浜市交通局10000形2次車の概要」(横浜市交通局技術管理部車両課 熊谷勝博 著)
  • 日本鉄道運転協会「運転協会誌」2014年4月号新型車両プロフィールガイド「横浜市交通局グリーンライン10000形2次車の概要」(横浜市交通局・技術管理部 車両課 車両技術係長 鈴木善之 著)

脚注


  1. ^ a b c グリーンライン6両化事業の概要”. 横浜市交通局. 2022年4月29日閲覧。 アーカイブ 2022年4月29日 - ウェイバックマシン
  2. ^ Merkmal メディア・ヴァーグ, 大阪メトロ「10系」はなぜ第3軌条車両初の「冷房車」になれたのか? 7月引退を機に考える,2022年6月28日[1] アーカイブ 2022年7月7日 - ウェイバックマシン
  3. ^ グリーンラインが4両から6両へ”. 横浜市交通局. 2022年9月10日閲覧。 アーカイブ 2023年4月9日 - ウェイバックマシン
  4. ^ 横浜市交通局「横浜市高速鉄道建設史Ⅲ」239頁参照。
  5. ^ a b c 2022年現在、全編成がLED式に更新されている
  6. ^ 横浜市交通局「横浜市高速鉄道建設史」参照。
  7. ^ 鉄道図書刊行会「鉄道ピクトリアル」2010年10月臨時増刊号鉄道車両年鑑2010年版参照。
  8. ^ a b FS568 / 横浜市交通局10000形(鉄道ホビダス台車近影・インターネットアーカイブ)。
  9. ^ 日本鉄道車輌工業会「鉄道車両工業」501号(2022年1月)会員会社紹介「工進精工所」pp.61 - 62。
  10. ^ 横浜市交通局「横浜市高速鉄道建設史Ⅲ」208頁参照。
  11. ^ a b 横浜市交通局「横浜市高速鉄道建設史Ⅲ」243頁参照。
  12. ^ 横浜市交通局「横浜市高速鉄道建設史Ⅲ」245頁参照。
  13. ^ 最新型の10000形 車両搬入見学会を開催します!(横浜市交通局ニューリリース・インターネットアーカイブ・2007年時点の版)
  14. ^ 鉄道図書刊行会『鉄道ピクトリアル』2013年5月号「横浜市営地下鉄1000形が歩んだ34年」p.64。
  15. ^ 横浜市交通局「横浜市高速鉄道建設史Ⅲ」247頁参照。
  16. ^ 横浜市高速鉄道(横浜市営地下鉄)のオフィシャルカラー。
  17. ^ a b c d e f g h i 日本鉄道車両機械技術協会「ROLLINGSTOCK&MACHINERY」2014年5月号研究と開発「横浜市交通局10000形2次車の概要」12-13P記事。
  18. ^ グリーンラインに新造車両を導入!」 2013年9月13日、横浜市交通局(インターネットアーカイブ)。
  19. ^ a b c d e f g 日本鉄道運転協会「運転協会誌」2014年4月号新型車両プロフィールガイド「横浜市交通局グリーンライン10000形2次車の概要」41-42P記事。
  20. ^ a b c d e 2022年現在、1次車の一部編成も搭載している
  21. ^ a b c d e f 日本鉄道車両機械技術協会「ROLLINGSTOCK&MACHINERY」2014年5月号研究と開発「横浜市交通局10000形2次車の概要」14-17P記事。
  22. ^ a b c d e f g h i 日本鉄道運転協会「運転協会誌」2014年4月号新型車両プロフィールガイド「横浜市交通局グリーンライン10000形2次車の概要」43-44P。
  23. ^ 横浜市交通局10000形車両が神戸から横浜に向けて運ばれていきました”. 三上公也の朝は恋人. ラジオ関西 (2022年4月23日). 2022年4月29日閲覧。 アーカイブ 2022年4月22日 - ウェイバックマシン
  24. ^ a b ラッピング電車「どうぶつはまりん号」の運行終了について(横浜市交通局ニュースリリース・インターネットアーカイブ・2008年時点の版)。
  25. ^ 新・どうぶつはまりん号発車式を実施します。平成27年3月22日(日)運行開始!(横浜市交通局ニュースリリース・インターネットアーカイブ・2017年時点の版)。
  26. ^ グリーンライン開業10周年記念装飾列車について」 2018年2月22日、横浜市交通局(インターネットアーカイブ)。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横浜市交通局10000形電車」の関連用語

横浜市交通局10000形電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横浜市交通局10000形電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横浜市交通局10000形電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS