特別ラッピング車両
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/28 16:30 UTC 版)
「横浜市交通局10000形電車」の記事における「特別ラッピング車両」の解説
第15編成 (10151F) は、2009年7月18日からよこはま動物園ズーラシアで飼育されている動物を車体にラッピングした「どうぶつはまりん号」として運行していたが、2014年10月9日に一旦運行を終了し、2015年3月22日からは第16編成 (10161F) で運行を開始した。その後、2018年1月16日に運行を終了している。 2018年2月25日から、2022年7月28日まで第16編成 (10161F) がグリーンライン開業10周年を記念した特別装飾列車として、横浜市電をモチーフとしたラッピングを施して運行されていた。
※この「特別ラッピング車両」の解説は、「横浜市交通局10000形電車」の解説の一部です。
「特別ラッピング車両」を含む「横浜市交通局10000形電車」の記事については、「横浜市交通局10000形電車」の概要を参照ください。
- 特別ラッピング車両のページへのリンク