押小路甫子 押小路甫子の概要

押小路甫子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/09 09:26 UTC 版)

 
押小路甫子
時代 江戸時代後期‐明治時代
生誕 文化5年10月7日1808年11月24日
死没 明治17年(1884年9月12日
改名 満子→甫子
別名 隠居女官名:椹木
官位 儲君御乳人、東宮御乳人、大御乳人、前大御乳人
主君 孝明天皇明治天皇
氏族 小槻氏嫡流壬生家中原氏嫡流押小路家
父母 実父:壬生正路
養父:押小路師武
テンプレートを表示

経歴

文化5年10月7日1808年11月24日)、左大史の壬生知音の次男壬生正路の娘として生まれる[1]。初名は満子[1]。その後、大外記の押小路師武の養女となる[1]壬生家押小路家は、共に「地下官人の棟梁」とされ、下級実務官僚の首座とされた家格である[2]

天保6年(1835年)7月、仁孝天皇第四皇子の煕宮(後の孝明天皇)の儲君御乳人(おちのひと、乳母)となる[1]東宮御乳人を経て、弘化3年(1846年)2月、孝明天皇が受禅し、大御乳人(中級女官である命婦の次席)となる[1]慶応3年(1867年)1月、明治天皇践祚に伴って大御乳人を辞すが、明治4年(1871年)6月まで前大御乳人として勤仕した[1]。隠居女官名は椹木[1]

明治17年(1884年9月12日、数え77歳(満75歳)で死去[1]

その日記『大御乳人甫子記』全25冊は、安政6年(1859年)から明治4年(1871年)までの職務記録を記した貴重史料[1]。『大御乳人甫子雑記』全3冊と合わせ、大部分は『日本史籍協会叢書』に『押小路甫子日記』として所収されている[1]

脚注

参考文献




「押小路甫子」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  押小路甫子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「押小路甫子」の関連用語

1
12% |||||

2
8% |||||

3
6% |||||


押小路甫子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



押小路甫子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの押小路甫子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS