尾島町 尾島町の概要

尾島町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/16 00:34 UTC 版)

おじままち
尾島町
尾島町旗 尾島町章
廃止日 2005年3月28日
廃止理由 新設合併
太田市、尾島町新田町藪塚本町太田市
現在の自治体 太田市
埼玉県深谷市(南前小屋地区のみ)
廃止時点のデータ
日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
新田郡
市町村コード 10481-7
面積 19.34km2
総人口 14,020
(2005年3月1日)
隣接自治体 群馬県:太田市伊勢崎市新田郡新田町
埼玉県深谷市大里郡妻沼町
町の木 モクセイ
町の花 サルビア
尾島町役場
所在地 370-0495
群馬県新田郡尾島町大字粕川520
(現・群馬県太田市粕川町520)
座標 北緯36度15分45秒 東経139度18分03秒 / 北緯36.26258度 東経139.30092度 / 36.26258; 139.30092座標: 北緯36度15分45秒 東経139度18分03秒 / 北緯36.26258度 東経139.30092度 / 36.26258; 139.30092
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

2005年3月28日に(旧)太田市、新田町藪塚本町との合併により太田市となり消滅した。

町の南部を利根川が流れる。なお、南端の前小屋地区の真ん中を流れているため、前小屋地区の北部は群馬県側、南部は埼玉県側となっていたが、2010年の群馬・埼玉県境変更に伴い、大字前小屋の利根川南岸は埼玉県深谷市の一部になった。

新田氏の始祖 義重 の子 義季がこの地を領有し、徳川姓を名乗ったことから「徳川氏発祥の地」と呼ばれる。


  1. ^ 町内総出でほこり退治『朝日新聞』1976年(昭和51年)3月1日朝刊、11版、9面
  2. ^ 現在の尾島町、阿久津町、岩松町、備前島町、押切町、堀口町、南ヶ丘町、前小屋町、二ツ小屋町、武蔵島町、前島町、亀岡町、大舘町、安養寺町、太子町、世良田町、粕川町、出塚町、徳川町、小角田町、すずかけ町


「尾島町」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尾島町」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||


7
100% |||||

8
100% |||||


10
92% |||||

尾島町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尾島町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの尾島町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS