外科学 歴史

外科学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/06 04:46 UTC 版)

歴史

穿頭治療を行ったと考えられる石器時代の人間の頭蓋骨。切り口の様子から頭を開いた後も生きて自己治癒していたことが読み取れる。

体を切り開いて、患部を治療する考えは古くから存在した。証拠として残っている例としては、ヨーロッパ、シベリア、中国、南北アメリカなどから発見される石器時代の5-10%の頭蓋骨に見られる穿頭の痕である[1][2][3]

16世紀頃の欧米では、主に医学内科学が主流とされ、理容師理髪外科医)が外科的処置を行っていた。その時期の名残として理容店の赤・青・白の看板(サインポール)はそれぞれ動脈・静脈・包帯を意味すると言われている。

東洋医学では、周時代の諸制度を記した『周礼』に瘍医という役職があるが、これは体の表面にできる腫物や傷などに対処するものであった[4]14世紀には内科と外科の分化が確認されるが、あくまで患部箇所の違いに基づくもので、本格的な分化は南蛮医学の伝来に触発されて以後のことになる。

現在でも英語圏では「physician(内科医)」が臨床医の名称とされ、「physician(内科医)」と「surgeon(外科医)」と、名称から区分されていることも少なくない。

19世紀以降麻酔法が確立され、また戦後人工心肺の開発などで急速に発展を遂げていった。

日本

日本において、外科という言葉は、『太平記』で初めて用いられた。室町時代に多用されるようになり、同義語の外境という言葉も見られるようになった[4]。1559年に作られた国語辞書である『いろは字書』では、「げききょうしゃ(外痙者、外経者、外境者)」を外科医と説明した。

16世紀中頃には、戦場の傷を外科的に処置する金創医と呼ばれる外科医達が登場した[4]

江戸時代には、金瘡が発展し、さらに南蛮の医学とも融合し、記録に残る限り、世界で最古の全身麻酔手術を成功させた華岡青洲などが出た。


  1. ^ Capasso, Luigi (2002) (イタリア語). Principi di storia della patologia umana: corso di storia della medicina per gli studenti della Facoltà di medicina e chirurgia e della Facoltà di scienze infermieristiche. Rome: SEU. ISBN 978-88-87753-65-3. OCLC 50485765 
  2. ^ Restak, Richard (2000). “Fixing the Brain”. Mysteries of the Mind. Washington, D.C.: National Geographic Society. ISBN 978-0-7922-7941-9. OCLC 43662032 
  3. ^ Faria, MiguelA (2015年). “Neolithic trepanation decoded- A unifying hypothesis: Has the mystery as to why primitive surgeons performed cranial surgery been solved?” (英語). Surgical Neurology International. pp. 72. doi:10.4103/2152-7806.156634. 2022年6月20日閲覧。
  4. ^ a b c 九州大学付属図書館展「東西の古医書に見られる病と治療 - 附属図書館の貴重書コレクションより」
  5. ^ 外科(一般外科)|社会医療法人大道会 森之宮病院”. 森之宮病院. 2022年8月31日閲覧。
  6. ^ 乳腺外科|クリニックフラウ栄|名古屋市中区栄-乳腺外科・婦人科”. クリニックフラウ栄. 2022年8月31日閲覧。
  7. ^ 小児外科|千葉大学医学部附属病院”. 千葉大学医学部附属病院. 2022年8月31日閲覧。


「外科学」の続きの解説一覧




外科学と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外科学」の関連用語

外科学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外科学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの外科学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS