グリーゼ367 惑星系

グリーゼ367

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/19 15:39 UTC 版)

惑星系

グリーゼ367の惑星[6]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b (Tahay) 0.633±0.050 M 0.00709±0.00027 0.3219225±0.0000002 0.06+0.07
−0.04
79.89+0.87
−0.85
°
0.699±0.024 R
c ≥4.13±0.36 M 11.5301±0.0078 0.09±0.07
d ≥6.03±0.49 M 34.369±0.073 0.14±0.09

グリーゼ367は、2019年2月から3月にTESSによって観測され、TESS object of interestとして指定された[3]2021年1月までに、フォローアップ観測による視線速度データにより、確実性は低いものの、公転周期の短い惑星が存在する可能性が浮上した[7]。惑星の存在は、2021年12月までに地上ベースと宇宙ベースの両方のトランジット法を用いた観測データによって確認された[3]

惑星グリーゼ367bは、最も短い公転周期の軌道を持つ惑星の1つであり、軌道を1周するのにかかる時間はわずか7.7時間である。主星に非常に近い軌道を公転してるため、この惑星は地球が太陽から受ける放射線の500倍の放射線を浴びている[要出典]。昼間の気温は約1,500 °C (1,770 K; 2,730 °F)である[8]。主星に近いため、自転と公転の同期が発生している可能性が高い[9]。グリーゼ367bの大気は、極端な温度のために生命が存在することは出来ない[8]。グリーゼ367bのはおそらくニッケルで構成されており、水星の核に似ている。グリーゼ367bの核は非常に密度が高く、惑星の質量の大部分を占めている[8]

2023年7月、高精度視線速度系外惑星探査装置(HARPS)によるドップラー分光法を用いた観測が行われ、グリーゼ367bよりも外側を公転している2つの惑星グリーゼ367cグリーゼ367dが発見されたことが公表された。それぞれの公転周期は約11.5日、約34.4日である。最小質量はそれぞれ地球の約4倍、約6倍であり、2つともスーパーアースであるとされる。これら2つの惑星のトランジットはこの時点では観測されていない[6]


注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算

出典

  1. ^ a b c "CD-45 5378". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2021年12月4日閲覧
  2. ^ a b c d Gaia Early Data Release 3: Summary of the contents and survey properties”. arXiv. 2021年12月4日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l GJ 367b: A dense ultra-short period sub-Earth planet transiting a nearby red dwarf star, (2021), arXiv:2112.01309 
  4. ^ The Solar Neighborhood XXXVI. The Long-Term Photometric Variability of Nearby Red Dwarfs in the V RI Optical Bands, (2015), arXiv:1503.02100 
  5. ^ The M-dwarfs in Multiples (MINMS) survey - I. Stellar multiplicity among low-mass stars within 15 pc, (2015), arXiv:1503.00724 
  6. ^ a b Company for the ultra-high density, ultra-short period sub-Earth GJ 367 b: discovery of two additional low-mass planets at 11.5 and 34 days”. arXiv. 2023年7月19日閲覧。
  7. ^ VALIDATION OF HD 183579b USING ARCHIVAL RADIAL VELOCITIES: A WARM-NEPTUNE ORBITING A BRIGHT SOLAR ANALOG, (2021), arXiv:2101.12137 
  8. ^ a b c Iron-Rich Sub-Earth Exoplanet Found Orbiting Gliese 367 | Sci-News.com” (英語). Breaking Science News | Sci-News.com. 2021年12月3日閲覧。
  9. ^ Mann, Adam (2021年12月2日). “Metal Planet Orbits Its Star Every 7.7 Hours” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2021/12/02/science/iron-exoplanet-super-mercury.html 2021年12月3日閲覧。 
  10. ^ NameExoWorlds 2022”. NameExoWorlds. IAU (2022年8月). 2023年6月15日閲覧。
  11. ^ List of ExoWorlds 2022”. NameExoWorlds. IAU (2022年8月). 2023年6月15日閲覧。
  12. ^ 太陽系外惑星命名キャンペーン2022”. 国立天文台 (2022年9月5日). 2023年6月15日閲覧。
  13. ^ a b c 2022 Approved Names”. NameExoWorlds. IAU (2023年6月). 2023年6月15日閲覧。


「グリーゼ367」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  グリーゼ367のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グリーゼ367」の関連用語

グリーゼ367のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グリーゼ367のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグリーゼ367 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS